[将棋] 奇襲・棒金ではない阪田流向かい飛車(「振り飛車奇襲戦法2」)(2023/11/13更新)

(この記事にはアフィリエイトが含まれています)

2023年10月の「NHK将棋講座」(※Eテレ「将棋フォーカス」内)で紹介された坂田流向かい飛車(講師は糸谷哲郎八段)(※段位は記事執筆時、以下同)。

講座では、棒金を主体とした変化球的な奇襲戦法として紹介されており、それは確かにそうなのですが、実は元々は持久戦系の戦法だったようです。

小林健二九段の著書「振り飛車奇襲戦法2」に記載があったのですが、角交換を3三金と取る形から、駒組みの中で3二金と引き、以下、4三銀、3三桂と進めるのが阪田流向かい飛車の原型だったのだとか。

同書の記述によりますと、

第5図になれば戦いにならず、低い布陣で長期戦に持ちこむことになる。つまり、阪田王将が好む力戦の手将棋で戦うことになる。(9ページより)

とのこと。

こちらの展開は、奇襲戦法とはまったく逆に、どちらも手が出しにくい将棋になるそうですが、阪田流向かい飛車への理解を深めたり、幅を広げるためにチェックしてみるのもよいかも知れません。

※同書では他に、奇襲系の阪田流向かい飛車として

  • 阪田流+筋違い角型
  • 阪田流棒金奇襲(5二金型)
  • 阪田流棒金奇襲(5二玉型)

そして阪田流以外に

  • 奇襲袖飛車
  • 相振り奇襲

が紹介されています。

(※表記について:「さかたりゅう」の表記は、坂田流、阪田流の両方あり、どちらかに確定しておりません。紹介された番組、書籍での表記に準じています)。